勉強会!
9月に入り、すっかり涼しくなりましたね
、、、と言いたいとこですが、昨日今日はまだまだ暑いですね
ご無沙汰しております。DT緒方です
皆さん夏風邪などひいていませんか?
暑さに弱いユアーズ一同は、涼しくなり元気を取り戻したといった感じです
そんな涼しさと共に、勉強の秋の到来ですね
早速、昨日はYOSのセミナーでした
お忙しい中、いつものように遠方からも先生方は参加してくださいました
そんな今回のYOSの発表者は、熊本より初参加のA先生でした。先生は、英語での発表をしてくださいました。ご自分のためとおっしゃっていましたが、私どもにも、よい刺激となりました
そして、もうお一方、K先生。一般歯科ならではの症例。補綴物と矯正歯科の平行治療は必要不可欠ですね。
今回のお二人の発表は「額変位」について考える症例でした。
それぞれやり方は違うけれど、目指すところは一緒のはずです。
貴重な興味あるお話、ありがとうございました
また、来月も楽しみです
そしてユアーズ院長は来月(10月)は、韓国で講演予定、日矯参加予定のため、休診日が変わっております。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
そして11月の予定は、、、
随時報告しまーす
では、また


、、、と言いたいとこですが、昨日今日はまだまだ暑いですね

ご無沙汰しております。DT緒方です

皆さん夏風邪などひいていませんか?
暑さに弱いユアーズ一同は、涼しくなり元気を取り戻したといった感じです

そんな涼しさと共に、勉強の秋の到来ですね

早速、昨日はYOSのセミナーでした

お忙しい中、いつものように遠方からも先生方は参加してくださいました

そんな今回のYOSの発表者は、熊本より初参加のA先生でした。先生は、英語での発表をしてくださいました。ご自分のためとおっしゃっていましたが、私どもにも、よい刺激となりました

そして、もうお一方、K先生。一般歯科ならではの症例。補綴物と矯正歯科の平行治療は必要不可欠ですね。
今回のお二人の発表は「額変位」について考える症例でした。
それぞれやり方は違うけれど、目指すところは一緒のはずです。
貴重な興味あるお話、ありがとうございました

また、来月も楽しみです

そしてユアーズ院長は来月(10月)は、韓国で講演予定、日矯参加予定のため、休診日が変わっております。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
そして11月の予定は、、、
随時報告しまーす

では、また

